RESULTS大会結果
大会結果
2022京都大会入賞者
2022京都大会
令和4年3月13日(日) 京都市武道センター
中学1年女子の部
準優勝 田辺 心彩(富山本部)
※2022年グラチャン権利獲得
中学2年男子重量の部
準優勝 矢郷ダイヤ アレックス(富山本部)
※2022年グラチャン権利獲得
大会結果
第16回極真空手北信越「型」競技大会入賞者
第16回極真空手北信越「型」競技大会
令和4年3月13日(日)福井県立武道館
初級 小学1年の部
優 勝 経澤 歩蓮(富山本部)
大会結果
第5回 かがやき杯大会 入賞者
第5回 かがやき杯大会
令和4年3月6日(日)竹平記念体育館
初心 小学1年の部
第三位 経澤 歩蓮(富山本部)
中級 小学1年男子の部
優 勝 大友 元志(富山本部)
中級 小学4年男子の部
第三位 北川 颯真(射水支部)
大会結果
第10回富山県交流大会大会 小井道場入賞者
第10回富山県交流大会大会 小井道場入賞者
令和3年12月12日(日) 射水市新湊総合体育館 柔道場
幼年の部(男女混合)
優 勝 今越 あお(富山本部)
小学1年男子の部
準優勝 経澤 歩蓮(富山本部)
小学1年女子の部
準優勝 浅田 陽菜(富山本部)
小学2年男子の部
優 勝 毛利 颯佑(富山本部)
準優勝 浅田 悠輝(富山本部)
第三位 谷口 優心 (富山本部)
小学3年男子の部
第三位 大友 次元 (富山本部)
小学4年男子の部
優 勝 北川 颯真(射水支部)
小学4年女子の部
優 勝 西島 慧(富山本部)
小学5年女子の部
優 勝 大屋 かずは(砺波支部)
中学男子重量の部
優 勝 丹羽 篤暉(砺波支部)
一般男子の部
第三位 丹羽 夕暉(砺波支部)
大会結果
第18回三重県空手道選手権大会入賞者
第18回三重県空手道選手権大会
令和3年11月7日(日) 四日市市中央緑地第二体育館
小学4年生男子重量の部
準優勝 小井 義斗(富山本部)※2022年グラチャン権利獲得
大会結果
第19回北信越空手道選手権大会・北ノ庄杯争奪交流大会入賞者
第19回北信越空手道選手権大会・北ノ庄杯争奪交流大会
令和3年10月31日(日)福井県営体育館
北信越選手権大会の部
高校1,2年女子重量級
優 勝 仁ケ竹 蓮(富山本部)※2022年グラチャン権利獲得
マスターズ男子軽中量級
準優勝 佐賀 一貴(富山本部)
北ノ庄杯争奪交流大会の部
初心 小学1年女子
優 勝 浅田 陽菜(富山本部)
初心 小学2年男子
優 勝 毛利 颯佑(富山本部)
初心 小学2年男子
準優勝 刘 翔(砺波支部)
初級 小学1年男子
準優勝 青山 新汰(富山本部)
初級 小学2年男子
第三位 大洞 一颯(富山本部)
初級 小学2年男子
第三位 各川 京佑(富山本部)
初級 小学4年男子
準優勝 北川 颯真(射水支部)
大会結果
立山杯第19回北信越空手道選手権大会大会入賞者 主催 正道会館
立山杯第19回北信越空手道選手権大会 (主催 正道会館)
令和3年10月24日(日)射水市新湊総合体育館
挑戦の部 小学男子2年生
優 勝 大洞 一颯(富山本部)
新人賞受賞
挑戦の部 小学男子2年生
準優勝 浅田 悠輝(富山本部)
挑戦の部 小学男子3年生
優 勝 大友 次元(富山本部)
挑戦の部 中学男子重量
優 勝 矢郷 ダイヤ アレックス(富山本部)
大会結果
第21回百万石杯空手道選手権大会大会入賞者
第21回百万石杯空手道選手権大会
令和3年7月25日(日)石川総合スポーツセンター
初級 小学2年男子の部
第三位 大洞 一颯(富山本部)
大会結果
第26回全日本少年少女空手道選手権大会 入賞者
第26回 全日本少年少女空手道選手権大会 入賞者
令和3年6月26日(土)27(日)大阪府立体育会館
高校生女子重量級の部
準優勝 仁ケ竹 蓮 (富山本部)
中学2年男子重量級の部
第三位 丹羽 篤暉(砺波支部)
小学3年生男子重量級の部
ベスト8 小井 義斗(富山本部)
大会結果
2021福井県空手道交流大会 大会入賞者
2021福井県空手道交流大会
令和3年5月30日 福井県営運動公園体育館
初心 小学1年の部
準優勝 青山 新汰(富山本部)
初級 幼年・小学1年男子の部
準優勝 大友 元志(富山本部)