RESULTS大会結果
大会結果
2023不死鳥杯北信越空手道交流大会 入賞者
2023不死鳥杯北信越空手道交流大会 入賞者
令和5年5月28日(日) 福井県営体育館
(初級)小学3年女子の部
準優勝 大屋 ゆずは(砺波支部)
(初級)小学4年男子の部
準優勝 上野 一颯 (富山本部)
第三位 山﨑 暖駈(富山本部)
(初心初級)小学5年男子の部
準優勝 中島 聖陽 (富山本部)
(選抜)小学4年男子29㎏以上の部
第三位 飯山 想(富山本部)
シニア男子40~49歳軽量の部
優 勝 佐賀 一貴 (富山本部)
大会結果
2023 京都大会入賞者
2023京都大会
令和5年3月12日(日) 京都市武道センター
小学2年女子の部
準優勝 本馬 華恋(富山本部)
※2023年グラチャン権利獲得
中学2年女子の部
準優勝 田辺 心彩(富山本部)
※2023年グラチャン権利獲得
大会結果
第11回富山県空手交流大会入賞者
第11回富山県空手交流大会入賞者
令和4年12月11日(日) 射水市新湊総合体育館 柔道場
幼年の部(男女混合)
第三位 飯山 駿人(富山本部)
小学1年男子の部
第三位 八重樫 咲翔(射水支部)
小学2年男子の部
準優勝 経澤 歩蓮(富山本部)
小学1・2年女子の部
優 勝 北川 真羽(射水支部)
準優勝 大屋 ゆずは(砺波支部)
小学3年男子軽量の部
優 勝 浅田 悠輝 (富山本部)
小学3年男子重量の部
準優勝 刘 翔(砺波支部)
小学4年男子重量の部
優 勝 百石 康太郎(富山本部)
準優勝 中島 聖陽(富山本部)
小学5年男子重量の部
優 勝 清河 丈一郎(魚津支部)
中学男子の部
第三位 本馬 仁虎(富山本部)
一般男子の部
優 勝 𠮷野 佑輝(富山南支部)
準優勝 梶原 恵士郎(富山南支部)
大会結果
第19回三重県大会 入賞者
第19回三重県空手道選手権大会 入賞者
令和4年11月13日(日) 四日市市中央第二体育館
小学5年生男子重量の部
優 勝 小井 義斗 (富山本部)
※第28回グラチャン権利獲得
中学2・3年生女子の部
優 勝 田辺 心彩 (富山本部)
※第28回グラチャン権利獲得
大会結果
第20回北信越大会・北ノ庄杯交流大会 入賞者
第20回北信越空手道選手権大会 入賞者
令和4年10月29日(日) 福井県営体育館
小学2年男子の部
第三位 青山 新汰 (富山本部)
北ノ庄杯北信越空手道交流大会 入賞者
初級小学3年男子の部
優 勝 上野 一颯 (富山本部)
大会結果
立山杯21回北信越大会(主催:正道会館)入賞者
立山杯21回北信越大会(主催:正道会館)入賞者
令和4年10月23日(日) アイシン軽金属スポーツセンター
フルコン初級 小学女子2年生の部
優 勝 浅田 陽菜 (富山本部)
フルコン初級 小学男子2年生の部
第三位 三輪 一琉 (砺波支部)
フルコン初級 小学男子2年生の部
準優勝 上野 一颯 (富山本部)
フルコン初級 青年男性軽中量の部
優 勝 浅田 啓介 (富山本部)
フルコン中級 小学男子低学年の部
優 勝 経澤 歩蓮 (富山本部)
大会結果
2022直心杯大会入賞者(2023第28回グラチャン権利大会)
2022直心杯大会入賞者
令和4年10月2日(日)東京都町田市立総合体育館
グラチャン選考 幼年男女混合の部
準優勝 今越 あお (富山本部)
※第28回グラチャン権利獲得
グラチャン選考 小学5年生男子重量級の部
優 勝 小井 義斗 (富山本部)
※第28回グラチャン権利獲得
グラチャン選考 中学1年生男子軽量級の部
準優勝 今越 宏季 (富山本部)
※第28回グラチャン権利獲得
グラチャン選考 中学2年女子の部
準優勝 田辺 心彩 (富山本部)
※第28回グラチャン権利獲得
大会結果
第5回全北陸大会 JAC選抜の部 主催:武奨館
第5回全北陸大会 JAC選抜の部 主催:武奨館
令和4年8月28日(日) 松任総合運動公園内 啓武館
初心 幼年(年少・年中)の部
優 勝 飯山 駿人 (富山本部)
中級 小学2年男子の部
優 勝 経澤 歩蓮(富山本部)
中級 小学5年男子の部
優 勝 北川 颯真 (射水支部)
大会結果
大阪城杯 夏の陣大会入賞者(2023第28回グラチャン権利大会)
2022 大阪城杯 夏の陣大会入賞者
令和4年8月14日(日)大阪城修道館
幼年男女混合の部
準優勝 今越 あお (富山本部)
※第28回グラチャン権利獲得
大会結果
第22回百万石杯大会入賞者
第22回 百万石杯空手道選手権大会入賞者
令和4年7月24日(日)いしかわ総合スポーツセンター
初心 幼年年中男女混合の部
準優勝 飯山 駿人 (富山本部)